公認内部監査人(CIA)tunetterのブログです。 内部監査の試行錯誤を記録していきます。

にほんブログ村 経営ブログ 経営学へ
いま何位?

2010年3月2日火曜日

Trust Services—Offerings of SysTrust and WebTrust

Trust Services—Offerings of SysTrust and WebTrust(信用提供-SysTrustとWebTrustの提供)
  • .12 SysTrust and WebTrust are two specific services developed by the AICPA that are based on the Trust Services Principles and Criteria. The Trust Services Principles and Criteria may, however, be used to offer services other than SysTrust and WebTrust.
  • .12 SysTrustとWebTrustはAICPAによって開発された二つの具体的なサービスである。それは信用提供の原則と基準に基づいている。しかしな がら、信用提供の原則と基準は、SysTrustとWebTrust以外のサービスの提供に用いられるかもしれない。
  • .13 When a practitioner intends to provide assurance from SysTrust or WebTrust engagements, he or she needs to also follow the performance and reporting standards set forth in Chapter 1, “Attest Engagements,” of SSAE No. 10, Attestation Standards: Revision and Recodification (AICPA, Professional Standards, vol.1, AT sec. 101), as amended. In order to issue SysTrust or WebTrust reports, CPA firms must be licensed by the AICPA.
  • .13 実務家がSysTrustとWebTrust契約から保証を提供しようとする際、彼または彼女は、第1節で打ち出されているパフォーマンスと報告の標準 と、立証契約の標準の声明(SSAE)No.10の"立証契約”と立証標準:改正版である「改訂と再編」(AICPA、専門家の標準 vol.1、AT sec. 101)にも従う必要がある。SysTrustとWebTrustの報告書を発行するために、公認会計士法人はAICPAに認可されなければならない。

今 回のポイントは、
  • 信用提供の原則と基準はSysTrustとWebTrust以外にも利用される。
  • 保証業務を 行うにはパフォーマンスと報告の標準と、立証契約の標準にも従う必要がある。
  • SysTrustとWebTrustの報告書を発行する公 認会計士法人はAICPAの認可が必要である。

0 件のコメント:

コメントを投稿